
ロッカーの施錠方式は設置する場所に応じて変化します。
たとえば遊技場や駅構内のような不特定多数の人が自由に利用する場所では、誰でも一定の料金の支払いで利用できるコインロッカーが最適です。
貴重品を預けておくロッカーならばダイヤル式が適しているでしょう。
桁数が多ければ多いほど解錠しにくく安全です。
加えて番号固定式ではなく利用者が自由に番号設定できるワンタイム式を導入すれば、同じロッカーでも毎回番号が変わるので万全です。
番号式と似た方式にアルファベッドまで組み合わせた暗証番号の鍵も存在します。
こうした施錠方式を状況に応じて選びあるいは組み合わせると、より強固な防犯対策に繋がります。
どの方式を選択すれば良いか迷うときは、専門業者に相談すると決定までがスムーズです。
株式会社リヨーユウガスセンターはロッカーの製造企画販売を行う会社で、顧客の要望に応じたロッカーを提案します。
ホテルの金庫や図面倉庫、ICキャッシュレスシステムまで幅広いサービスを提供しています。
ロッカーを専門に扱う会社だからこそ施錠方式も多数準備し、ロッカーダイヤル式を初めシリンダー錠、デジタルキーそしてケーシングなど要望を聞き取り、改善点があればアドバイスを行います。
ロッカー設置を検討中の方は、リヨーユウガスセンターへ問い合わせてはいかがでしょうか。
電話またはメールで9時から18時まで受け付けています。
色やデザイン、扉の形状など設置場所にマッチしたロッカーが選べます。